マンガを読むのは楽しいですよね。マンガの内容が気になりますよね。
マンガのネタバレと感想をご紹介してます。
いま余生って言いました?10話ネタバレ
今日は、BE LOVE掲載、アキヤマ香(あきやまかおり)先生連載の いま余生って言いました?(10話)のネタバレと感想をご紹介します。
※文字のみのあらすじとなりますが、ネタバレには注意です!
いま余生って言いました?10話ネタバレ
【あらすじ】
白澤先輩ならきっと自分のことに向き合ってくれるのではないか、藤野は白澤先輩とくちびるを重ねながらもそんなことを考えていました。
藤野はついに自分がシングルマザーで子供がいると言うことを告白しました。
白澤先輩はそれに対してものすごく意外な反応しました。
子供は一体いくつなのかと当たり前のように効いてくるのでした。
藤野はその返事を聞いて自分が1番求めていた存在が目の前にあるのではないかと思い始めていました。
しかしそれと正反対にもう1つの感情が浮き上がってきます。
藤野のはなぜかこれじゃない感を感じていました。
藤野今日はこれ以上のことをするわけにはいかないと、白澤先輩を制止するのでした。
白澤先輩はなぜかと不思議そうに聞いてきます。
それを聞いて藤野は今日は女の子の日だからと尤もらしいことをその場は述べました。
白澤先輩はそれを素直に受け取って自分の体をいたわってくれるのでした。
それを聞いて改めて白澤先輩はなんて優しい人なのだろうかと思います。
それはこれ以上望むものがない最高の存在にも思えましたが、やはり藤野の心のどこかに引っかかるものはありました。
その違和感と言うのは白澤先輩が自分個人しか見てくれていないような気がしたのでした。
つまりこれはどういうことなのかと言うと自分の息子に対して関心をあまり持っていないのではないのかと言う疑問が浮かんでいたのでした。
さらにもっと突き詰めると自分が結婚していても何とも思わないんじゃないかと言うこと。
そんな疑問をかかえながら先輩のマンションを後にするのでした。
そしてさらにもやもやとした疑問として、今の状態は果たして付き合っていると言えるのだろうかと言う事。
そんなあやふやな関係を表す言葉が見つからないまま歩いていると、蓮くんのお母さんが声をかけてきました。
蓮くんのお母さんはオープンキャンパスに行くかどうかの相談を藤野にしてきました。
藤野は学校で配られたプリントを見逃していたのでオープンキャンパスがあることすら今初めて知ったのでした。
それを聞いて浮かれていた自分に気がついて足を早めて自分の家に帰るのでした。
息子の修と家に帰って相談をします。
修はあまり将来のことを真剣に考えていないように思いました。
昨日はそんな息子に対してそれではダメだと叱りつけました。
修はしぶしぶオープンキャンパスに参加します。
修は自分の彼女と一緒にオープンキャンパスを歩いているとみゆきさんに見つかってしまいました。
いま余生って言いました?の最新話を無料で読むには?
いま余生って言いました?の最新話を、無料で今すぐ読みたい方は、電子書籍サイトの無料ポイントを使用するのが、絶対オススメです。
電子書籍サイトが、初回限定で無料ポイントをゲットできるので、好きな漫画や雑誌が無料で読めますよ。
また、漫画は、動画配信サービスでも読むことができますよ。
マンガを無料でお得に読める電子書籍サイト一覧はこちらです。
U-NEXT |
31日間のお試し無料期間 更に600円分のポイントがもらえる 継続で毎月1200円分のポイントがもらえる 最大40%のポイント還元がある アニメの見放題が豊富!(3000作品) 70誌以上の雑誌が読み放題 |
music.jp |
30日間のお試し無料期間 更に1100円分(漫画)、500円分(動画)のポイントがもらえる |
FODプレミアム | 2週間のお試し無料期間 更に900円分のポイントがもらえます。
毎月1300円分のポイントがもらえる 作品購入で、20%のポイント還元がある 100誌以上の雑誌が読み放題 |
無料登録可能!
無料マンガ数日本最大 常時3000冊以上 日替わりで1巻無料マンガ提供 |
|
無料登録可能!
無料マンガ数多数 常時2000冊以上 セール、クーポンの頻繁な実施! |
いま余生って言いました?10話感想
前回が8話だったのに今回が自由だったから、1話読み飛ばしてるのかと思ったけど数ページあった番外編を9話としてカウントしているそうです。で、2ヶ月ぶりの登場となります。
で、この作品のテーマだと思いますけど、実際に子供がいることを隠したまま交際を始めてしまう女性が結構多いです、当たり前ですけど後で大変なことになります。
それはいいとして高校2年生ってそこまで優秀な人でない限り、そんなにしっかりとしたビジョンって持ってなくていいんじゃないですかね、
高校ならまだしも中学校の面談の内容なんか今現在全く役に立っていませんからね。まして修は彼女がいるようだしこの時期は勉強よりも恋愛の方が大切だと思いますよ。