マンガを読むのは楽しいですよね。マンガの内容が気になりますよね。
マンガのネタバレと感想をご紹介してます。
にぶんのいち夫婦53話ネタバレ
今日は、マンガボックス にぶんのいち夫婦(53話)のネタバレと感想をご紹介します。
※文字のみのあらすじとなりますが、ネタバレには注意です!
にぶんのいち夫婦53話ネタバレ
【あらすじ】
突然目の前に現れた樋口に動揺する和真ですが、樋口が発した言葉は予想外のものでした。
なんと、和真の奢りでこれから2人でご飯を食べに行こうというのです。
困惑する和真ですが、確かに今回の騒動では樋口のお世話になったことはたしか。
自分の奢りでご飯に行くことを了承します。そんな和真に高級なお店を指定する樋口なのでした。
そして高級焼肉店で、和真にひたすらお肉を焼かせて爆食いする樋口。
全く食べない和真になぜかと問いかける樋口ですが、和真は焼くのが大変でそれどころではありません。
そんな和真に、自分は若いし好きなものに対してはガッツリいくタイプだと意味ありげな表情で言い放つ樋口。
そんな樋口にムッとする和真なのでした。
そしてようやく食事も落ち着いたところで和真は樋口に、いつ自分が来るかもわからないのによく待ち伏せしていたねと疑問をぶつけます。
以前さやかと和真の密会場所を探るために高梨に和真のバックに仕込ませたGPSを使ったので3分ほどしか待っていないと言う樋口。
どうやらこのGPSの存在を、もう使う必要はなくなったので和真に知らせようと思ったみたいです。
話を聞いてすぐにGPSを外す和真。
そんな和真に今度は樋口が問いかけます。
文とはちゃんと話し合ったのかと。
別居しているから話し合いはまだできていないと話す和真に樋口は、それなら自分が文を口説いてもいいかと尋ねます。
いつも冷静な和真ですが、この発言には慌てて言い返します。
そんな和真の必死さを見て樋口は爆笑。
いつものスカした感じよりこの方がよっぽど良いと和真に言うのです。
そして、文には自分の情けない姿は見せたくないと言う和真に樋口は、本当の気持ちをさらせないなら一緒にいる意味はないと指摘します。
格好悪い姿を見せたら嫌われるなんて、文のことをみくびっていると説教します。そんな樋口を見て、むかつくけれどもなんだか憎めないやつだなと感じる和真なのでした。
食事も終わり帰り道、樋口は和真に、自分は好きなものにはガッツリ行くタイプだと再び宣戦布告をします。
それを聞いた和真は、樋口のことをやっぱり嫌なやつだなと思うのですが、それと同時に、挑発しに来たのかおせっかいを焼きに来たのかよくわからない妙なやつだなとも思うのでした。
次回、ネタバレ、感想はこちらから!
にぶんのいち夫婦の最新話を無料で読むには?
にぶんのいち夫婦の最新話を、無料で今すぐ読みたい方は、電子書籍サイトの無料ポイントを使用するのが、絶対オススメです。
電子書籍サイトが、初回限定で無料ポイントをゲットできるので、好きな漫画や雑誌が無料で読めますよ。
また、漫画は、動画配信サービスでも読むことができますよ。
マンガを無料でお得に読める電子書籍サイト一覧はこちらです。
U-NEXT |
31日間のお試し無料期間 更に600円分のポイントがもらえる 継続で毎月1200円分のポイントがもらえる 最大40%のポイント還元がある アニメの見放題が豊富!(3000作品) 70誌以上の雑誌が読み放題 |
music.jp |
30日間のお試し無料期間 更に1100円分(漫画)、500円分(動画)のポイントがもらえる |
FODプレミアム | 2週間のお試し無料期間 更に900円分のポイントがもらえます。
毎月1300円分のポイントがもらえる 作品購入で、20%のポイント還元がある 100誌以上の雑誌が読み放題 |
無料登録可能!
無料マンガ数日本最大 常時3000冊以上 日替わりで1巻無料マンガ提供 |
|
無料登録可能!
無料マンガ数多数 常時2000冊以上 セール、クーポンの頻繁な実施! |
次回、ネタバレ、感想はこちらから!
にぶんのいち夫婦53話感想
樋口くんと和真がまさか2人でご飯に行くなんて!驚きの展開でしたね。
この2人のやりとりってなんだか好きです。
和真の思う通り、樋口くんは意地悪を言っていてもどこか憎めないところがあるというか。
きっと、彼の言葉は全て文と和真を想っての言葉だからそう感じるのでしょうね。
そして今回の食事でなんだかんだ樋口くんは和真のことを文の夫として認めたのではないかと思います。
和真を見る目が以前とは変わっていたような、そんな気がするからです。
文に格好悪いところを見せたくないという和真の気持ちから今回の騒動もこじれてしまったところもあるので、樋口くんの言うように和真はもうそういう気持ちは捨てるべきなのでしょうね。
たくさんの人のアドバイスや意見を聞いた和真ですが、果たして文とお互いに納得のいくような話し合いをすることはできるのでしょうか…?
コメント