日本の中では、沖縄本島についで面積が大きい佐渡ヶ島。
一般に日本最大の島はっていうと、佐渡ヶ島が思い浮かべますよね。
新潟から、ジェットフォルトで、60分。カーフェリーだと2時間30分くらいかかります。
佐渡金山も、世界遺産に申請をしているなか、もちろん、グルメも佐渡ヶ島は豊富です。
周りは、海ですからね。特に冬の寒ブリなんて最高ですよ。
そんな佐渡ヶ島で、地元民も通う名店を紹介しますね。
また、佐渡ヶ島に行けば、絶命寸前だった、朱鷺(トキ)に出会えるかもしれません。
味彩(あじさい)
やはり、佐渡ヶ島グルメで、一番の人気はブリです。
このブリを、刺し身や鍋以外で美味しく食べられるのは、案外、ブリカツ丼ではないかと私は思っています。
中でも、味彩(あじさい)さんは、このブリカツ丼が美味しいことで有名です。
ゆるきゃらというのか、ブリカツくんも、有名なんですが、一般的な知名度はそこまでないかもしれません。
ホクホクのブリが、ジワーっとタレの染み込んでいるカツに揚がっているんです。
このタレが、特製のあごだしなんて、いい味だしているんですよ。
ホテルの1Fに移転して、お店の雰囲気も、おしゃれになっています。
ここでブリカツ丼って、思うくらいおしゃれですね。
廻転寿司 弁慶
廻転寿司 弁慶のピア万代店(新潟市)の支店が、バナナマンのせっかくグルメ!!で、新潟のグルメとして紹介されました。
佐渡にあるお店が本店になります。
佐渡の魚を、メインとして使用しています。
佐渡のお魚をたらふく食べたい場合には、かなりおすすめです。
特に、のどぐろのお寿司は、味は間違いないと保証できますよ。
しかも、東京で食べるよりも、かなりリーズナブルなのもうれしいところ。
佐渡南蛮エビも、名産のひとつなので、おすすめです。
無くなるのも早いので、注文できたらラッキーですよ。
せっかくグルメでも、のどぐろの握りが、バナナマン日村さんが食されてました。
七右衛門
佐渡ヶ島のマリンスポーツの一つに、たらい舟があります。
たらい舟で有名な小木の商店街にある、老舗そば屋「七右衛門」さん。
創業はなんと、200年以上も、佐渡ヶ島で愛されているお店です。
佐渡で、そばを食べたければ、この七右衛門さんに来る人も多いんですよ。
しかも、メニューはおどろきの「生そば」の一品です。
つめたいそばつゆをかけて食べるシンプルなそばなんですが、出汁が美味しい。
その秘密は、海鮮系を多くしようされていて、複雑な味になっています。
この出汁が、そばの素材の味を引き立てているんですよ。
座席数が、多くなく少ないので、予約は必要ですので、事前に電話連絡は必須ですよ。
ミシュランガイド新潟版でミシュランプレートを獲得しているお店でもあります。
1皿に、そんなに量は多くないので、2,3皿頼むことをおすすめしますよ。
Restaurant & Bar こさど
全国にブランド牛を美味しく食べさせるお店が多いですよね。
松阪牛などが有名です。
佐渡にも、ブランド牛「佐渡牛」があります。
佐渡に長期滞在した場合、お魚ではなくお肉が食べない場合には、こちらのこさどさんがおすすめです。
佐渡牛のステーキが絶品です。
佐渡牛はブランドだけあるので、お値段は1万にいくかいかないかくらいの、結構なお値段します。
ただ、松阪牛や神戸牛などでは、もっとお値段が張りますので、ステーキの中では、特にすごく高いというわけではないと感じましたね。
ステーキがちょっと高いという場合は、ハンバーグもおすすめです。
お店の店内は、カントリー調の造になっています。
200種以上カクテルもあります。
テレビ朝日の芸能人格付けチェックで、個人の連勝が続いている舌のこえたGACKTさんが、ここの佐渡牛のステーキの大ファンらしいですよ。
板前の店 竹屋
佐渡は、イカ天国だということをご存知ですか。
実は佐渡は、一年中イカが取れるんですよ。
佐渡土産としても、イカの一夜干しなども有名です。
この竹屋さんで、イカ料理を美味しく食べられます。
私は、名物「イカのゴロ焼き」に、味の虜になっちゃいましたよ。
ゴロは、イカの肝のことで、肝と味噌とバターが合わさっています。
漁師さんが、船の上で食べる漁師めしをアレンジしたものなんですよ。
新鮮な味を知っている漁師が創っためしに、ハズレはないですね。
「イカのゴロ焼き」以外にも、黄金丼もおすすめです。
佐渡の金山をイメージした黄金色のどんぶりです。
ふわふわの卵にイカのすり身がたくさん入っています。
イカの味が、口の中に広がりますよ。
しまふぅみ
佐渡で、ちょっとお茶したい人のために、カフェをご紹介しましょう。
しまふぅみさんです。真野湾に面しているベーカリーカフェです。
天気の良い日には、丘の上にあるテラス席が超おすすめ。
なにせ、絶景の眺めを堪能することができるからです。
私が、おじゃましたときは、ガトーショコラとローズヒップティーを頼みましたよ。
ガトーショコラも、絶品でした。
天然酵母パンも、おすすめらしいので、次回おじゃまするときは、絶対食したいと思っています。
佐渡でありながら、海外リゾートを思わせるおしゃれなカフェです。
人気がありますから、少し混雑は覚悟しておいてくださいね。
コメント